ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 ファミキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

思いつきキャンパーの日記

キャンプを始めたばかりの一家が、思いつきでキャンプに出かけています。 初心者ならでは、無計画ならではの様子を日記します。

松山市野外活動センター (レインボーハイランド)で雨キャンプ中

   

この先しばらくキャンプに行けそうもないので、子供たちが帰宅後近くのキャンプ場へ、家族できました。

台風が通り過ぎた9月21日、曇り空の夕方出発、明日も天気は下り坂の予報ですが、当分行ってなかったので、行きたくて、雨でもしゃーないと腹をくくって、まさに思いつきキャンパーの本領発揮です。

家から約30分で、レインボーハイランドに到着。当日予約で、フリーサイトは貸し切り状態、我が家のみでした。

本当は、ここのアドベンチャーゾーンにあるオートサイトに行きたかったのですが、昨年の豪雨で土砂崩れにあい、まだ閉鎖されたままとのこと。
しょうがないので、キャンプゾーンのフリーサイトにしました。

真っ暗になる前に急いでテント設営し、バーベキューをして、夜を楽しみました。

このフリーサイトの特徴として、サイトに灯りがゼロのため、ライトが複数ないと真っ暗。本当に真っ暗でしたので、プライベート感と若干のサバイバル感をあじわえます。当日は貸し切りで広々、坂が急、などなどありますが、家から近くて、とにかく安い。今日初めて利用しましたが、フリーサイトは1区画200円!!
シャワー1人100円と破格でした。

松山市野外活動センター (レインボーハイランド)で雨キャンプ中

ただ、夜中2時頃から小雨が降り出し、6時頃からは本降り。予報どおりとはいえ、初めての雨キャンプ。今テントの中で撤収のこと、このあとどうするかひたすら考えてます。
晴れてくれるといいんですが、、。

松山市野外活動センター (レインボーハイランド)で雨キャンプ中
松山市野外活動センター (レインボーハイランド)で雨キャンプ中

こうやってみると、テントもタープもそれなりに雨を弾いてくれているみたいなので、ひとまず安心です。



同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
夏の思い出 令和2年
鴨池公園で久々キャンプ
四国カルストへ
東予運動公園へ行ってきました
ホッ!とステイまんのうで久々キャンプ
須ノ川公園キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 夏の思い出 令和2年 (2020-09-17 18:26)
 鴨池公園で久々キャンプ (2017-11-19 22:28)
 四国カルストへ (2017-05-22 23:15)
 東予運動公園へ行ってきました (2017-05-09 13:34)
 ホッ!とステイまんのうで久々キャンプ (2017-04-27 00:00)
 須ノ川公園キャンプ場 (2016-08-04 21:33)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
松山市野外活動センター (レインボーハイランド)で雨キャンプ中