ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

思いつきキャンパーの日記

キャンプを始めたばかりの一家が、思いつきでキャンプに出かけています。 初心者ならでは、無計画ならではの様子を日記します。

夏の思い出 令和2年

   

以前から行きたかった四万十川に、行ってきました。キャンプ自体2年ぶり、自分はもちろん、子供達も楽しんでくれたの大満足の2日間でした。

猛暑真っ只中のお盆前に、四万十川にあるカヌー館をベース基地にして川遊びを楽しみました。

自宅を9時頃出発、昼前に四万十市に到着、カヌー館近くの道の駅で昼食を摂ってカヌー館へ。
すぐにテント設営。
子供達が手伝ってくれるので、以前の半分の時間で完成。成長を感じます。
テント設営が終わると、着替えて川へ。

カヌー館から車で10分程度の四万十川楽舎と言う施設へ。この数日前のイッテQで、宮川探検隊がここでいかだを作り、四万十川を下った放送があったばかりで、PRされてました。
そこで、カヌーを借りて川遊びです。
夏の思い出 令和2年

最初はなかなか真っ直ぐ進みませんが、慣れてくるとそこそこ思い通りに進み出し、楽しくなります。
流れがゆっくりなので、プカプカ浮いて川を楽しみました。当然、ライジャケは常に着用です。
少し川釣りをしましたがうちはなにもかからず。
近くのファミリーは2.3匹釣れてました。うちは実力不足でした。

夕方まで川遊びを満喫して、ベース基地に戻りBBQです。準備をしていると、愛媛学生さん達がスイカ割りに誘ってくれて、挑戦しました。
夏の思い出 令和2年
優しい学生さん達ありがとうございました。

久しぶりのBBQを満喫して、近くにあるホテルの温泉へ。熱めのお湯、クーラーの効いた施設、とても居心地よかったです。

明日の川遊びに備えて早めの就寝。

夜は川風が気持ちよく抜けて、ぐっすり眠れました。

キャンプの朝は早いです。
たまたま建物側にテントを張っていたので、直接朝日は当たりませんでしたが、7時頃には川側はすでに直射日光に晒されてました。

日陰のうちに朝食、片付け、撤収準備をして、川遊びの準備です。
今日の川遊びは、カヌー館で大きめのカヌーを借りて遊ぶことに。
夏の思い出 令和2年

ゆっくりした流れに身を任せてプカプカ浮いたり、カヌーで遊んだり、昼過ぎまで四万十川を堪能しました。

遅めの昼食をカヌー館でとって、途中道の駅やら高速のSAに立ち寄りながらゆっくり家路に着きました。

暑かったけど、久しぶりのキャンプ、初めての四万十川、天気も最高、優しい学生さん達、ホテルの温泉、また行きたいと思える満点のキャンプでした。


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
鴨池公園で久々キャンプ
四国カルストへ
東予運動公園へ行ってきました
ホッ!とステイまんのうで久々キャンプ
松山市野外活動センター (レインボーハイランド)で雨キャンプ中
須ノ川公園キャンプ場
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 鴨池公園で久々キャンプ (2017-11-19 22:28)
 四国カルストへ (2017-05-22 23:15)
 東予運動公園へ行ってきました (2017-05-09 13:34)
 ホッ!とステイまんのうで久々キャンプ (2017-04-27 00:00)
 松山市野外活動センター (レインボーハイランド)で雨キャンプ中 (2016-09-22 07:44)
 須ノ川公園キャンプ場 (2016-08-04 21:33)



※会員のみコメントを受け付けております、ログインが必要です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
夏の思い出 令和2年