ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 四国 キャンプ遊び道具アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

思いつきキャンパーの日記

キャンプを始めたばかりの一家が、思いつきでキャンプに出かけています。 初心者ならでは、無計画ならではの様子を日記します。

薪作り

   

最近ちょこちょこ薪を作ってます。
メインは薪ストーブ用ですが、最近始めた焚き火キャンプ用にも使えたらなぁっと思って、少し小ぶりにしたやつも作りました。
当然来年以降用ですが。

薪作り
割ったやつをしばらく雨ざらしにして、
薪作り
少しずつ積んでいきます。
雨が降り出したので、今日はここまで。

薪作り

これくらい積んら完成です。
薪棚というかただ積んである薪ですが、この風景がたまらなく好きで、何気に見に行ってます。

ひとつ気になっているのが、焚き火キャンパーの方たちはいつ頃まで焚き火をしているのか、という点。夏にはしてないのか、❓
当然キャンプ地によりますが、夏は暖をとる必要はそれほどないので、調理したり、癒しのためにしているのか。

なんせキャンプを始めたばかりで、知らないことだらけです。

6月にキャンプ行けたら、焚き火道具を一応持って行って、他のキャンパーをのぞき見して、焚き火しているならごぞごぞ出してやろうかな。
まあ、キャンプに行くことを思いついたらですけどね。


タグ :薪,焚き火

同じカテゴリー()の記事画像
令和4年度、薪ストーブスタート
今年も始動しました
今シーズンの初焚き
初焚き
同じカテゴリー()の記事
 令和4年度、薪ストーブスタート (2022-11-29 17:46)
 今年も始動しました (2019-11-05 19:00)
 今シーズンの初焚き (2017-11-03 19:36)
 初焚き (2016-11-02 22:29)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
薪作り
    コメント(0)